ラピッドランナー2型
SPEC
TYPE | 第二世代型ヘキサギア |
---|---|
UPDATE | 2021/09/17 |
WEAPON | マシンガン、シールド、ヒートナイフ、マルチミサイル、スモークディスチャージャー |
PARTS | ヘキサギア ・スケアクロウ フォレストカラーVer. ・ロード・インパルス 密林迷彩仕様 ・ブロックバスターVF仕様 ・バルクアームβ 標準仕様 ・デモリッション・ブルート ・ウィアード・テイルズ ・ウインドフォール ・アビスクローラー ・スティールレイン ・ハイトレーガー ・ブースターパック001 ・ブースターパック002 ・ブースターパック003 〈フォレストバギー〉 モデリングサポートグッズ ・マルチキャリバー ・バリスティックシールド ・ジョイントセットD ガンメタVer. ・コンバートボディ Special Edition D (DESERT) ・メカサプライアソート01 ・メカサプライアソート02 ・メカサプライアソート03 ・メカサプライアソート04 フレームアームズ ・フレームアーキテクト リニューアルVer.〈ガンメタリック〉 プラユニット ・丸モールドⅡ ウェーブ製パーツ ・H・アイズ1[クリア] ・H・アイズ2[クリア] ハイキューパーツ製パーツ ・GEMドーム クリアS |
機体解説
「ラピッドランナー」は、第二世代ヘキサギアの名機スケアクロウとバルクアームの中間となるサイズおよび運用を目指して開発された。そのためスケアクロウを超える防護力とバルクアームに勝る運動性を併せ持つ。
「ラピッドランナー2型」は「1型」の姉妹機として建造された。
「1型」に比べてコクピットの装甲密閉度が向上し、それにともなって肩部装甲が廃されている。また、部隊内で前衛を務める「1型」のサポートにまわるため、攻撃の手数を増やすべくマルチミサイルを装備しているほか、参加ミッションによって比較的多彩な装備に換装する。
本気の建造時期は、搭乗ガバナーがヒト型ヘキサギア運用試験隊「Team Frogs」に合流して以降と思われる(コールサイン「Frog 02」)。
なお、同運用試験隊にて「ラピッドランナー」が増産された背景には、実戦データ収集の効率を向上させる狙いがあったと思われる。
BATTLE POINT
Mobility 機動力・運動性能
65
Offensive Power 火力・有効射程性能
35
Defense Capacity 装甲・耐久性能
25
Battle Endurance 継続戦闘能力
40
Search Capabilities 索敵性能
50
Special Abilities 特殊技能
15
TOTAL 総合ポイント
230
作品応募動機/作品に対するコメント
ラインナップが増えたダークグリーン成形のパーツを活かして、ラピッドランナー1型の僚機として製作しました。
GOVERNOR DATA
- NAMEとんとん
- SNS https://twitter.com/tonHEXton
- UPDATE2021/09/17