Loading...
DataAccess ...

FREE BUILD フリービルド

SHARE

SPEC

TYPE 第三世代・四足獣型
UPDATE 2024/10/08
WEAPON ○HDプラズマキャノン/機関砲
…原型機に同じ。同時装備であった初期プランから選択式へと変更されており、エネルギー供給の安定化が図られている。
○グラビティバイス
…グラビティコントローラーを内蔵する上下顎部。直接噛み潰す攻撃に用いられる他、盾としても機能する。
○2連装プラズマキャノン×2
…上下顎に格納された各2門のプラズマキャノン。Gコンと併用して1つの巨大なプラズマ弾へと収束させ発振することも可能。下顎の2門は改良の際に増設されたもので、上下の撃ち分けで連射性能を向上させたり、より安定して収束弾を放つことが可能となっている。 ○共振励起
…ヘキサグラムを同調共振させて爆発的なエネルギー出力を生み出す機能。一時的な能力向上と引き換えに多大なデメリットを併せ持つため運用は難しい。
○忘我回廊
…忘我回廊とゾアテックスとの併用、あるいは獣型機体での忘我回廊起動については現状公には言及されておらず、技術的な問題の有無などは全て謎である。
本機の忘我回廊は「魔紐」と呼ばれる特殊プロテクトによって固く封印されている。
それは禁忌か、それとも。戒めの解かれる時は果たして来るのか──
PARTS ■ヘキサギア
・ブイトール(余剰部品含む)

機体解説

 ブイトール単機を再構成し、四足獣型ゾアテックス機として組み上げられた機体。
 単機で充分な汎用性を持つブイトールだが、前線での状況に応じたアセンブルプランの一つとして開発・提案されたのが本機である。  獣型への再構成で得られた運動性能はせいぜい及第点と言ったところ。火器類はブイトールのものを引き継いでいるが、腕での保持による広い射角という利点は失われている。また、荷電式超大型戦術刀は未搭載。
 そして、ブイトールをブイトールたらしめる独自システム「忘我回廊」だが、ゾアテックスとの併用は不可との判断から、特殊なプロテクトによって厳重に封印されている。
 また別の観点で言えば、ヒロイックな外観により一種の士気向上が見込めたブイトール、あるいはインパルス系を始めとする既存の獣型に比べると明らかな異形であり、その外観に難色を示すガバナーも少なくない。曰く、「ネズミかワニの出来損ない」だとか。  総じて、第四世代に分類する向きもある最新鋭機である“雷神”ブイトールをわざわざ「獣へと貶めた」にしては……、と評価はいまひとつ。
 ブイトールに並び立ちうる獣型機体の完成形の一つとして、既にL.O.Z.が存在しているのも低評価を後押しした。  広く普及するに至らなかった本機は、発案時から若干の改良を加えつつ現在も開発チームによってひっそりと運用されていると噂されるが、詳細は定かではない。  ──「彼の者」の名は本来、「沼地に棲むモノ」を意味したという。  ソレが“正しく”獣の姿をとる必要はない。底なし沼が姿を変えた大顎は、ただその本分を全うすれば良い。  さあ、今こそ力を漲らせ、その大顎を裂けんばかりに開け広げろ。
 眼前の総てを、喰らい尽くせ―― 【特殊武装】
○グラビティバイス(伸展状態)
…グラビティコントローラーをフル活用することで力場を生成。物理的な噛み潰しによらずとも対象を圧潰させることが可能な、本機の主兵装である。
 共振励起状態では、もはや物理法則そのものを捻じ曲げんばかりの蛮力で総てを喰らい尽くす……と噂される。

BATTLE POINT

Mobility 機動力・運動性能
40
Offensive Power 火力・有効射程性能
65
Defense Capacity 装甲・耐久性能
40
Battle Endurance 継続戦闘能力
35
Search Capabilities 索敵性能
Special Abilities 特殊技能
50
TOTAL 総合ポイント
260

作品応募動機/作品に対するコメント

 ブイトール発売開始でSNSがわいわい盛り上がっていた最中、裏であーでもないこーでもないと組み替えに励み、いざ投稿した頃には微妙に機を逃した感のあった口デカわんこ(?)です。
 設定テキストでもツッコんだようにかなりぶちゃいく体型となっていますが、バケモノ感に還元されていればせめてもの幸いです。今回の投稿にあたって細部の手直しをしていますが、設定上はともかく立体物としては接続パーツの不足ゆえ、腰をいわしやすく首が据わらない造りなのはほぼ変わらず。強く生きるんだ……。  ちなみに名称は、donner(独語)+Vitnir(古ノルド語)を雑くっつけしただけの捻り無しとなっております。

GOVERNOR DATA

COMMENT

ゆるゆる世界もサツバツ世界も好きな半端者です。
加工ほぼダメ、塗装もほどほど、とオリジナリティに欠けるモノばかりの拙作ですが、その分真似はしやすいかと。
……真似したくなるような魅力があるかはさておき。

フリービルド 一覧へ戻る