Loading...
DataAccess ...

FREE BUILD フリービルド

SHARE

SPEC

TYPE 直立二足歩行型機甲兵器
UPDATE 2025/05/27
WEAPON レイルヴァース(新鋭次世代機)
カグツチ(重装甲高火力の歩行砲台)
グライフェン(河川や港湾で運用される水中戦の王者)
アーキテクト(運動能力と拡張性が売りの汎用量産機)
PARTS ヘキサギア
・オルタナティブクロスレイダー ナイトストーカーズ仕様
・アーリーガバナー Vol.5
・ガバナーウェポンズコンバットアソート01
・「ア」ランナー

フレームアームズ
・四八式一型 輝鎚 甲:RE
・グライフェン:RE
・フレームアーキテクト TYPE-001(グレー):RE2

フレームアームズ ガール
・グライフェン
・ハンドスケール アーキテクト
・ハンドスケール プライムボディ

フォルムアームズ
・レイルヴァース V.F.A
・エクステンドハードポイント[T]

END OF HEROES
・ゾンビノイド アゴニー

MSG
ウェポンユニット
・マルチプルシールド
・ハンドガン
・アサルトライフル
・ナイフセット
・ボムセット
・ミサイル&レドーム
・バリスティックシールド
・ミサイル&ロケットポッド
・ストライドSMG
・コンポジットプレートユニット01
ヘヴィウェポンユニット
・スカルマサカー
メカサプライ
・フレキシブルアームB
・エクスアーマーC
・ジョイントセットC
・ジョイントセットD ガンメタ
・アソート01 フレキシブルアームセット ガンメタ
プラユニット
・丸モールド
・マイナスモールドIII
・モビルパイプ
・シリンダー
・フックII
・リベットIII
・ショートパイプ
・グリップ
・ケーブル
ABSユニット
・01(Tジョイント)グレー

WAVE
・PC-03 ポリキャップ
・Hアイズ[クリア]

HASEGAWA
・ミラーフィニッシュ 曲面追従金属光沢シート

その他
・ランナー、プラ板、皮革製品補修テープ、等

機体解説

乱世に乗じた野盗の群れは猖獗を極め、その賊害はさして裕福ではない辺境の地にまで拡がり始めていた。
軍団化された賊徒に対抗するべく、辺境の村々は合従連衡して「村邑統一戦線」を結成するに至る。
彼等が窮余の策として組み立てたのがヘキサギアームズと名付けられた機体群である。
肝心のパイロットは、適性を見出された村の若者、軍隊経験者、命知らず、ただの物好き、その他諸々の多士済々。

・不良少年 赤シャツ
小さな頃から拗ね者で、今では村の鼻つまみ、因果で乗り込む人型兵器、戦士の矜持が密かに宿る。

・無宿人 ビーフケーキ
傭兵くずれの流れ者、魚の干物と塩むすび、一度の飯の恩義の為に、ニッコリ笑って死地へと向かう。

・学徒兵員 スクールガール
乱世の因果が子供に報い、学舎を無くした少年少女、自慢の水着にその身を包み、あの娘は今日も川の中。

・フレームアームズガール アーキテクト
正体不明の美少女戦士、何処からともなく現れて、機体を自在に乗りこなし、名前も告げずに去って行く。

BATTLE POINT

Mobility 機動力・運動性能
0
Offensive Power 火力・有効射程性能
0
Defense Capacity 装甲・耐久性能
0
Battle Endurance 継続戦闘能力
0
Search Capabilities 索敵性能
Special Abilities 特殊技能
0
TOTAL 総合ポイント
0

作品応募動機/作品に対するコメント

「手持ちのフレームアームズにガバナーを乗せて手軽に楽しんじゃおう」
そんな試みです。

GOVERNOR DATA

  • NAME三等兵
  • SNS
  • UPDATE2025/05/27

COMMENT

こまごまとした物を作ってはガバナーに持たせて楽しんでます。

フリービルド 一覧へ戻る