Loading...
DataAccess ...

FREE BUILD フリービルド

SHARE

SPEC

TYPE 鷲獅子型
UPDATE 2025/08/27
WEAPON ・レイジングブレード 2基
・オーバーレイウイング
・プラズマタロン
・プラズマキャノン
・インペリアルロアー
・プラズマスラスターウイング
・プロキシマシステム
・アロガントステラ:Altair
PARTS ・ゼニスリヴェール 3
・バルクアームλ ジャッカル
・レイブレード・インパルス【Reloadead】
・ウィアード・テイルズ 2
・ボルトレックス・ラース 2
・ヘヴィウェポンユニット27 デモニックアーム
・ヘキサギア ブースターパック008 〈インセクトレッグ〉
・ギガンティックアームズ ラピッドレイダー〈スラッシュバイオレットVer.〉

機体解説

【レイジングオラージュ】
わし座と獅子座の獣性を持つ超大型ヘキサギア。アロガントステラシリーズで現状唯一まっとうな意味で正規に製造された機体。莫大な消費エネルギー量により本来の性能を引き出せない。エネルギーを補う手段があればあるいは...

レイジングブレード 2基:シリウスプライドの試作兵装を正式に製造したもの。3基のオリジナルレイブレードを回転させて溶解する蒼炎の巨大竜巻を生み出す都市殲滅型規格外兵装。本機体に搭載しているヘキサグラムでは不足している且つ、1度に複数のヘキサグラムを分解する為起動不可。

オーバーレイウイング:高出力に調整されているがその代償として莫大なエネルギー消費になっている為、極めて短時間での遮蔽用となっている。但し、限定的な条件下では鎧形態にすることで長時間の遮蔽フィールドの展開が可能になる。

プラズマタロン:ゼニスリヴェールに装備しているものと同性能。

インペリアルロアー:獅子座形態時に範囲が増幅される。

プラズマスラスターウイング:収納時はたてがみのようになる。オーバーレイウイングと比べて防御性能が申し訳程度しかない。わし座形態時、消費エネルギーが極めて少なく、飛行速度も段違いに速くなる。

ジズ形態:通常形態。空陸両用。機体性能(※BATTLE POINT)はこの形態時を参照。

獅子座形態:地上でのオーバーレイウイングの長時間展開時の防御形態。運動機能が大幅に制限される代わりに莫大な消費エネルギーを大幅に減少した。オーバーレイウイングを装備解除することで地上限定ではあるものの規格外な運動速度を発揮する。

わし座形態:アロガントステラ:Altairにあたる別ユニット。ゼニスリヴェールのエアモビールとは違い、ゾアテックスが引き続き起動した状態になる。

KARMA【ARIA】(アリア):地下塔でオリジナルレイブレードの技術を提供した存在が用意したAI。

本機体でのレイジングブレードの使用は想定されておらず、あくまで体の輸送の役割に過ぎない。エネルギー不足なのは敢えての制限であるからだ。

BATTLE POINT

Mobility 機動力・運動性能
70
Offensive Power 火力・有効射程性能
75
Defense Capacity 装甲・耐久性能
70
Battle Endurance 継続戦闘能力
5
Search Capabilities 索敵性能
Special Abilities 特殊技能
50
TOTAL 総合ポイント
300

作品応募動機/作品に対するコメント

アロガントステラシリーズの3機目です。レイジングブレード部分のパーツ数をシリウスプライドのものより減らしました。

GOVERNOR DATA

COMMENT

今のところ配信する気がない一般バーチャルガバナーです

フリービルド 一覧へ戻る