リバティー・アライアンス
               
                          
          ガネーシャ

SPEC
| TYPE | 重装火力重視機体 | 
|---|---|
| WEAPON | テンタクルノーズ 小型マシンガン 小型グレネード 超硬ブレードファング 右腕大型ガトリング砲 右肩四連ミサイルコンテナ 左腕大型破砕マニピュレータ 左肩クワガタ装甲 背部120㎜砲 背部中型キャノン | 
| PARTS | バルクアーム・α レイブレード・インパルス モーターパニッシャー ハイドストーム ブースターパック001 ウェポンユニット04 マルチミサイル MW-20 ガトリングガン HW-01 ストロングライフル HW-02 スパイラルクラッシャー ヘヴィウェポンユニット13 グラインドサークル | 
機体解説
バルクアーム・αの改造機。
とあるガバナーが戦争開始時から乗り続けており、倒した機体からパーツを剥ぎ取り今のような形となった。見た目が象頭人身のように見えることから、インドの神からあやかって『ガネーシャ』と呼称されている。
背部の巨砲二門と右腕の大型ガトリング砲、右肩のミサイルによる弾幕での短期決戦を得意とするが、弾丸を撃ちきった後の火砲パージからの近接戦闘も得意。ただし動きがトロいので動きの素早い敵は苦手。
鼻のような触腕『テンタクルノーズ』の鼻先の小型頭部にはコンピュータが内蔵しており、自律稼働している。ガバナーを甘噛みするのが好き。
BATTLE POINT
                  Mobility
                  機動力・運動性能
                
                3
              
                  Offensive Power
                  火力・有効射程性能
                
                8
              
                  Defense Capacity
                  装甲・耐久性能
                
                7
              
                  Battle Endurance
                  継続戦闘能力
                
                6
              
                  Search Capabilities
                  索敵性能
                
                4
              
                  Special Abilities
                  特殊技能
                
                2
              
                  TOTAL
                  総合ポイント
                
                30
              作品応募動機・コメント
自分の考えた最強のヘキサギアを他の人に見て欲しかったから参加しました。お手軽無塗装でもカッコいいネ!
みんな私のガネーシャを真似しても良いんだぞ?
GOVERNOR DATA
 
          - NAME酢豚
- SNS
- UPDATE2018/05/16
