ブラストガード
SPEC
TYPE | 拠点防衛型対ヘキサギア試験機 |
---|---|
WEAPON | プラズマアームズ〝キャノン″(右腕) プラズマアームズ〝コンバーター″(左腕) 機関砲×4(両肩・腰) スモークディスチャージャー(胸部) メタルシールド(左腕) スラッシュエッジ×2(シールド内側) |
PARTS | バルクアームα ブロックバスター デモリッション・ブルート モーター・パニッシャー スケアクロウ ブースターパック001・002 M.S.G オーバードマニピュレーター エクスアーマーA・C ガンブレードランス フレキシブルアームB シールド エクシードバインダー ジョイントセットA リボルビングバスターキャノン |
機体解説
バルクアームαのバリエーション機体。
オールイン・ジ・アースとは対照的に、ゾアテックスを持たないヘキサギアの発展型であり、コンセプトとしては重機に近い。
LA側の作戦に対し、対象に追従しての〝護衛″、並びに不測の事態に備えた〝監視役″としてSANATにより配備された。
パワーと装甲はバルクアームαを大幅に上回り、その堅牢さはさながら「動く盾」。
また、よりヒト型に近づいたことで得られる機動性の高さを活かした格闘戦もこなす。
巨体に比して求められる動力は、太腿部ストレージを中心に各所に搭載されたヘキサグラムと、全身を巡るヘキサグラム製チューブ状伝達機関(SANATによる試作部品につき正式名称不明)によって効率的に供給される。さらに、自機が受けた衝撃によって全身のヘキサグラムを活性化させ、一時的に爆発的な出力を得る機能を持つ。
主兵装として搭載されている『プラズマ・アームズ』は、その扱いにくさから廃れてしまった『プラズマ・キャノン』を改良発展させたもの。
4本のクローを組み合わせ、近接戦では触れた相手に高圧電流を与える。周辺の電子機器を麻痺させる。ヘキサグラムから得られるエネルギーを一時的に鈍化させるといった応用が可能となっている。光弾を長距離兵器としても発射出来るが命中率に難がある。
左腕にもほぼ同様の機能を持つプラズマユニットを搭載しているが、こちらは全身のヘキサグラムから得られる出力を増幅、調整と出力を担う。また自機のプラズマ兵器による影響を防ぐことが主目的。
現段階の運用では長距離攻撃、広域索敵の面で味方部隊との連携が欠かせないが、襲撃者たちの眼前に、文字通り鉄壁の如く立ちはだかる。
BATTLE POINT
作品応募動機・コメント
初めの頃はLA側でデカい相手にデカい機体をぶつけてみたいなと思っていましたが、デカい対象の近くにデカい壁役がいるのもアリかなと思いVF側で出撃させることにしました。
こういう企画はお祭り感があってとても楽しいですね。
GOVERNOR DATA
- NAMEシマ渡り
- SNS
- UPDATE2018/08/21