Loading...
DataAccess ...

MISSION 02 GOVERNORS ミッション 02 魔獣追討 参加者

SHARE

アビス・グランダー+地雷敷設部隊サンドフォースwithランダー

SPEC

TYPE 特殊任務部隊
SIZE Standard HEXA GEAR class
WEAPON アビス・グランダー:
65mm擲弾発射機
本機の主兵装。
先込め式のランチャーで戦車砲並みの破壊力がある。

チェーンガン
右副腕に装備するオプション兵装。

フレイムスロワー
建造物や洞窟等の閉所に立て篭もった敵歩兵を掃討するために使用する。

ワイヤー投射機
コクピットフレーム両サイドに装備している。
戦闘機動中の敵機に投射して捕縛したり、損傷して動けなくなった機体を牽引する際に用いる。
今回の作戦ではランダーに引き寄せられた空戦機をワイヤーで地雷源に引き落とすなどの使用を想定している。

対ヘキサギア用感応式地雷:
センサー感知式の地雷で感知範囲内に機体が侵入すると地面から飛び出し空中で爆発する。
そのため操縦席がむき出しの第三世代機等へは直接ガバナーへ被害を与えることができる。
IFFで敵味方の区別をしておりLA機は感知の対象外に設定されているため反応しない。

地雷敷設車(トレーラー):
被牽引車。
動力等は搭載されておらず、機材を載せた状態でアビス・グランダーに牽引される。
地雷敷設車とされているが地雷敷設用の特別な機能などはなく、ただのトレーラーである。
PARTS ヘキサギア
アビス・クローラー
スケアクロウ
ブースターパック002
ブースターパック001
バンディットホイール
バルクアームα
レイブレード・インパルス
ブロックバスター
アーリーガバナー

フレームアームズ
白虎
榴雷・改
バーゼラルド

M.S.G
トレーラー・ベース002
エクスアーマーC

その他
PEPATAMAシリーズ コンクリートA
PEPATAMAシリーズ バリケードA

機体解説

ミッション開始数日前…

「何だこのニンジンみたいな目立つ奴は」

「ああ、それな。アースクラインから送られてきた機材でな、なんでも敵の機体を引き寄せる囮なんだとよ」

「囮?確かに目立つ色をしてやがるが、何か特殊な機能を使って引き寄せるのか?とりあえず起動してみるか」

「私は既に起動済みです。ガバナー」

「しゃ、しゃべった!」
「KARMA搭載機か。自己紹介してくれ」

「私はサマリー。そしてこの機体は敵機誘因型自律式ヘキサギア、ランダーです。」

「そうかサマリー、この機体にはどんな機能があるんだ?」

「共振励起機能で…」

「おお!」
「マジか!」

「敵のヘキサギアを引き寄せます」

「…それだけか?」

「はい」

「ビームを出したりレイブレードを出したりは…」

「しません。共振励起の反応で大型機であると敵機に誤認させ本機に引き寄せる機能のみです」

「そうかぁ…」
「がっかりするなライリー、こいつの機能は俺たちみたいな地雷家にはもってこいだぜ。要するにだ、俺たちが敷設した地雷源にこいつで敵さんをおびき寄せて、やっちまうわけだな」

「その通りです」

「こいつは使えるぞライリー。早速現場に連れて行くぞ。トレーラーに載せるからグランダーを連れてきてくれ」
「よしきた」

「いえ、自分で歩けますので結構です。お気遣いありがとうございます」ガシャガシャ

「お前歩けるのか…」


アビス・グランダー:
アビス・クローラーのバリエーション機体の1つ。
主に市街地や密林、荒野など地上戦での面制圧能力や歩兵との連携の強化を目的に開発された。

対歩兵戦闘や支援を行うため、前面装甲とコクピット周りの装甲強化、センサーの増設、通信機能の強化が行われ、バイティングシザース等の近接武器を排し、チェーンガンや擲弾発射機等の射撃兵器を搭載している。

機体前面には2本の副腕(マニピュレーター)を装備している。
右腕は簡易マニピュレーターで、チェーンガンとの換装が可能になっており、左腕は3指の簡易マニピュレーターになっている。
兵器の使用や物資の運搬が可能で、副腕を使って様々な作業を行うことができる。
後部にもそれぞれ一対ずつ副腕があり、本作戦ではそれらを使って地雷敷設車を牽引する。

敵機誘因型自律式ヘキサギア
ランダー:
大容量ヘキサグラムストレージ内に貯蔵したヘキサグラムを共振励起させ、その反応で敵ヘキサギアを引寄せる事を目的として開発されたヘキサギア。
機体下部にアウトリガー及びブロックバスターから流用した歩行脚があり、その上に大容量ヘキサグラムストレージ、更にその上部には共振励起システムを内蔵したフライホイールユニットで構成されている。

共振励起機能を起動する際は、地面にアウトリガーを固定後、歩行脚を180度回転させスタンバイ状態になる。
この後ガバナーの起動操作によりヘキサグラムストレージ上部のフライホイールが高速回転することで共振励起システムが起動。
大規模な励起反応により大型機がいるとの誤情報を周囲数キロメートルに渡って発生させ、敵機体を誘引する。

地雷敷設部隊サンドフォース
対ヘキサギア用地雷を取り扱う地雷のエキスパート部隊。
地雷敷設だけではなく、地雷により損傷した敵機への攻撃や撃破も任務に組み込まれている。
地雷敷設車とアビス・グランダーを使って適切な場所に効率良く地雷を敷設する事に特化しているが、未使用の地雷の撤去も任務の
1つである。
地雷敷設後は周囲で待機し、地雷源に踏み込んだ敵機への攻撃に備える。
本作戦(ミッション)では1小隊2名が派遣された。

隊員:
アロンソ
ランスの部隊長でアビス・グランダーのメインガバナー。
生真面目な性格。

ライリー
ランスの部隊員。
敷設作業を担当。
軽口が多いが精密な作業が得意。

BATTLE POINT

Mobility 機動力・運動性能
50
Offensive Power 火力・有効射程性能
50
Defense Capacity 装甲・耐久性能
40
Battle Endurance 継続戦闘能力
50
Search Capabilities 索敵性能
Special Abilities 特殊技能
65
TOTAL 総合ポイント
325

作品応募動機・コメント

今回は地雷敷設部隊を製作しました。
ランダーのモデルはニンジンです。
アビス・グランダーは以前フリービルドに投稿したアビス・シンカーを改修したものですが、それぞれ別の時間軸をたどって開発された別機体という設定です。

また今回は隊員同士の会話を頑張ってみました。
相変わらず稚拙な文章ですが読んでいただけると嬉しいです。

GOVERNOR DATA

COMMENT

morishと申します。
ヘキサギアの残弾はゼロです。
アイデアもゼロです。
しばらくは皆さんの作品を見て楽しもうと思います。

参加者一覧へ戻る