バルタウロスMk-Ⅱ

SPEC
TYPE | 第三世代人馬型ヘキサギア |
---|---|
UPDATE | 2025/05/27 |
WEAPON | デストロイザッパー、マッドイーター、マッドクロー、スナイパーキャノン、脚部ミサイルポッド×2、ロケットポッド×2、バイナリーハウル、ハンドガトリングガン、腰部機関砲、フォールディングキャノン、テールブレード |
PARTS | ・ヘキサギア バルクアームγウルフザルグ スティールレイン ハイトレーガー バルクアームα密林戦仕様 ブースターパック005 ブースターパック007〈コックピット〉 ブースターパック008〈インセクトレッグ〉 ブースターパック009〈スナイパーキャノン〉 ブースターパック010〈ブースター〉 ブースターパック 011 〈バイティングシザース〉 ブースターパック 012 〈マルチロックミサイル〉 ブースターパック 013 〈オーニソプターウイング〉 ヘキサギア汎用ランナー「ア」、「イ」 オルタナティブ ハードシェル ・MSG ジョイントセットD(ガンメタ) ジョイントセットE(ガンメタ) |
機体解説
ヴァリアントフォースで第二世代であるバルクアームにゾアテックスを発現させるために作られた実験機、バルタウロスの後継機として開発された人馬型第三世代ヘキサギア。
通常人型では発現しないゾアテックスだが、半分獣である幻獣ケンタウロスの獣性を持たせる事で発現に成功した。
時速70kmで戦場を駆け、超大型可変鎚矛デストロイザッパーと攻性電磁手甲マッドイーター及びマッドクローの白兵戦用武器、左肩のスナイパーキャノンや前脚に内蔵されたマルチロックミサイルなどの火器で遠近ともに優れた攻撃力を持つ。
また、背部と後脚にはオーニソプターウイングを装備し飛行も可能。
バルタウロスMk-Ⅱはその鋼鉄の脚で戦場を駆けまわり、ガバナーと共に成長していくだろう。
BATTLE POINT
Mobility
機動力・運動性能
70
Offensive Power
火力・有効射程性能
80
Defense Capacity
装甲・耐久性能
70
Battle Endurance
継続戦闘能力
60
Search Capabilities
索敵性能
20
Special Abilities
特殊技能
0
TOTAL
総合ポイント
300
作品応募動機/作品に対するコメント
ウルフザルグをベースに、以前投稿させていただいたバルタウロスの後継機を作ってみました!
GOVERNOR DATA

- NAMEナイト
- SNS https://x.com/BOSKnight5
- UPDATE2025/05/27